« 空高く 9月 | トップページ | 台風の十五夜 »

2012年9月21日 (金)

暑いといいながら お彼岸

 異常に厳しい残暑でしたが、やっと汗が出ない日となりました。

お彼岸になると急にその気候にちゃんと為るから季節って不思議です。

 8日の土曜日、ダビンチ展 に行って来ました。

驚きの連続で知らなかったダビンチの凄さを発見しました。

色んな機械の原型をルネッサンス期に作っていたなんて本当に驚き。!!(゚ロ゚屮)屮

そのまま現在に繋がっているんですね。只感心するのみ。

 また歯車の仕組みからどうやって宇宙まで広げられるのか、想像もつかない思い

でした。天才は考えることが違うね。万能の天才としか言葉に出て来ません。

何か、天才の第一歩って左利きから始まる気がして、もう出出しから話にならない私

です。絵が描けるってのもとても大きな事ですね。形にできるってのは大きな強みだな

って実感しました。って次元の違う人だから頭が下がるのみですが・・・。w(゚o゚)w

 最後にウトウウイウスの人体図の意味が初めてきちんと解りました。

それだけでも嬉しかったです。

 この先コツコツやれば何か成果があるかしら。地道に頑張ろっと(o^-^o)

こんな気候でも彼岸には彼岸花がちゃんと咲いていました。

自然は正直です。

 ではこの辺で またいづれ

« 空高く 9月 | トップページ | 台風の十五夜 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑いといいながら お彼岸:

« 空高く 9月 | トップページ | 台風の十五夜 »

四季の花々

  • 春は桜
     庭に咲く花を季節ごとに合わせてみました。 ペコちゃんから見てね。

アルバム絵画集01

  • 花見には団子
     パソコン教室で楽しく学んだ作品集です。見てください。
無料ブログはココログ